●個人で編集発行したチラシと作品を一つ一つ観る個展動画●
「逢花打花*逢月打月」~花に逢えば花をたし、月に逢えば月をたす~
禅語、逢花打花(はなにあえばはなをたす)
打つは花を折るとか、打つの意味ではなく[物事をしっかりと向き合い対応する]という意味
例えば…花を鑑賞するときは一心に花を鑑賞し、どなたかとお会い成されているとき、話をなされているときは「全力でその方に向かい会いなさいということ 」その姿は相手にも通じ、心を開き対応してくださいますという言葉の意味に感銘を受けました。
別の禅の言葉では「花に逢ったら花を味わい、月を見たら月を味わう」
打と書いて、たす。「たたく」という意味ではありません。
打すとは、ほんの束の間。その一瞬。
一瞬というのは、早すぎて捉えられないかもしれませんが…意識していると、その内捉えられるかなと…。その瞬間を全く新しいものとして観ることができたら、世界はどんな風に見えるのかなぁ…。
*********************************************************************************************************
アーティスト【加藤由利子】
日本画家 加藤由利子と仮想インターネット美術館〝Virtual Art Studio〟とのコラボ企画展Virtual空間で体験する和傘と桜による幻想的な和の空間をお楽しみ下さい。
*********************************************************************************************************
初のバーチャル空間美術館で【個展】です。
作品20点を展示[バーチャル空間美術館]何度でも観たい動画に全体の雰囲気に圧巻!!
是非一度!観て頂きたいです。宜しくお願い致します。
※Virtual空間で展示されている作品は光の演出等により実際のものより多少色が変化している場合がございます。作品の詳細画面またはアーティストの公開サイトにて実際の色彩やサイズなどご確認頂きますよう予めご了承下さい。音量及び光の激しい部分にご注意下さい。
*********************************************************************************************************
★その他(ネット上の公開)
加藤様Virtual空間予告映像
新規アーティスト紹介! アーティスト 加藤由利子 近日公開 和と桜が織りなす幻想的な空間で作品の世界を体験してください。 本編公開までしばらくお待ちください。
https://www.youtube.com/watch?v=Of6Qgup8pjg

WEB ART展 WEB ART EXHIBITION
https://virtual-art-studio.com/webart/
●アート作品を創作されているアートティストへ
※作品画像はクリックをすると実寸の比率で拡大表示します。
バーチャル空間美術館 加藤由利子 Virtual空間動画[※20点展示🌸個展↑上の画像と同じ]
https://virtual-art-studio.com/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E7%94%B1%E5%88%A9%E5%AD%90/