
クラウドファンディング初挑戦の日本画家加藤由利子(*≧∀≦*)/
ブログなどを楽しんで見てくださいっているファンの方々に、直接のお願いがありまして、ブログやSNSを通して資金を集めるためにクラウドファンディングに初挑戦する事となりました。
今回、初めてクラウドファンディングで支援を集めたくて掲載させて頂きました。
数々のリターンのお礼の品物もご用意させて頂きました。
お時間のある時に見て気にいったリターンがあれば良いのですが…。
公開後、すぐにご支援してくださった方に感謝です。
■プロジェクトで実現したいことは…。
中古物件の建物のリフォームの問題を解決し絵画展示を行う事にあたって、どうしても必要な物を取り揃えたい。作品を飾るレールや機器類の取付工事、その後諸々と掛かってくる(電気代、照明器具、トイレなど)ことをが現実的な負担もある中で、藤鼓ギャラリーを実現したい。開催したのちは、日本画家 加藤 由利子の作品の常備品も兼ねて、地元・地域の活性化・まちづくりの発展や発信にと実現できたらと思います。
https://camp-fire.jp/projects/view/703854?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show
「藤鼓ギャラリー」のために、ご支援をお願いします。
1,市町村には芸術を鑑賞する所がなくて「ギャラリー」として開設する事を考えました。
2,中古物件のリフォームと絵画を展示する為の必要最低限の照明・機器類を整えるための費用を考えています。
3,絵画に関心のある方の交流があれば良いと思っている。
4,多くの人に日本画の良さを絵画を知ってもらえるよう努めたい。
◆公開日【 2023年10月27日 】
◆ご支援の締め切りは【 2024年1月13日 23:59 】
◆目標金額【 2,374,000円 】を目指し最終まで頑張ります。
皆様の温かいご支援や「藤鼓ギャラリー」プロジェクトの応援、もしお力添え頂けるのであれば、拡散希望[シェア]して頂きたいです。
お願い致します。
※リターンのお届け予定は【2024年2月頃】となります。
中々…ブログやSNSなどの更新が出来ずにいましたこと心から深く反省しています。
会社の事務仕事以外の仕事がありまして製品の出荷やらで多忙でした。帰宅後も内職に制作にとサイトも見ていることも出来ずに…体調不良。
また…作成したクラウドファンディングに載せて作った提案書?(掲載分は約47あるかなぁ…写真を撮ったり文章考えたりで…24ページはありますね。ここに載せてしまうと楽しみがなくなってしまうので…クラウドファンディング内で確認して、ご支援くださいね)はチラシにしようかと思ってはいます(縮小版)
クラウドファンディング*ポスターをチラシにして配布を考えてはいます。
掲載可能なポスターなので宜しくお願い致します。
休止するはずでしたが…出来る範囲で活動報告をさせていただきますね。